Amazonセール

【2024年】Amazon新生活SALE(Final)注目のペンタブ・イラスト関連グッズ・Kindle本まとめ!

3月の初め頃に開催された新生活セールですが、昨年に続き2回の開催が確定しました。本記事ではAmazon新生活SALE Finalで注目のおすすめペンタブ(液タブ)・関連グッズを紹介していきます。開催期間は3月29日(金)9:00 〜 4月1
Amazonセール

【2024年】Amazon初売りセールでお買い得なペンタブ・イラスト関連グッズ・電子書籍のまとめ!

新年、あけましておめでとうございます!年明けから早くもAmazonの大型セールが開催されます。今回の開催期間は、2024年1月3日(水) 9:00 ~ 2024年1月7日 (日) 23:59の5日間です。本記事ではお買い得品の中から、イラス
Amazonセール

【2023年】Amazon ブラックフライデー開催!注目のペンタブ・イラスト関連グッズ・電子書籍を紹介

2023年も気がつけば残りわずか。この時期のAmazonと言えばブラックフライデーの大型セールですが、今年も開催が決定しました。期間は先行セールが11月22日(水)0:00 ~ 11月23日(木)23:59の2日間で、本セールが11月24日
雑記・お知らせ

【防寒・便利グッズ】2023年の個人的に買って良かったQOL爆上がりアイテムトップ10!

1年の終わりということで、今回は2023年に買ったモノの中でのお気に入りを10個ほど紹介します。内訳は防寒グッズ2つ・マグカップ・片手デバイス・スマートホーム関連・イヤホン・ルーター・筋トレ関連3つといった感じで、まぁ本当に色々です。どれも
雑記・お知らせ

文章を10倍速で書けるようになる方法【要約】

長い文章を書くのが苦手、何を書けばいいのか分からない…その悩み、解決できるかもしれません。1時間で3500文字を執筆する超速筆ブックライターのノウハウが満載な一冊を要約してみました。今日から使える有用なテクニックを一緒に学びましょう。
イラスト練習・上達

PoseTrainerの使い方! 初心者向けの設定も紹介

ポーマニ使えなくなったし、これからどこ使おうかな?ポーマニに近い使用感のクロッキー用サイトをお探しでしょうか?そんな人におすすめしたいのがPoseTrainerです。本記事では、PoseTrainerで利用できる機能の紹介と使い方の解説をし
イラスト練習・上達

【基礎練習】クロッキーのやり方を解説! デジタルでの方法や上達のコツを紹介

クロッキーってどうやるの?秒数は?コツみたいなのある?クロッキー(ジェスチャードローイング)が短時間で行う模写であることはわかっていても、具体的な練習方法が分からないという人は少なからずいるかと思います。そこで今回はデジタルでのクロッキーを
イラスト練習・上達

イラスト制作時の資料集めのコツ・方法を紹介!【使い分けしよう】

皆さんは絵を描くときの資料集め、どうしていますか?僕が資料を集める際に利用しているツールやサービス5つを紹介・解説していきます。また資料の閲覧に便利なツールも一緒に紹介。どうやって資料を集めたらいいのかイマイチ分からない人必見です。
その他ペイントソフト

おすすめの無料ペイントソフト4選! 初心者向けのアプリを厳選して紹介

本記事では、初心者でも気軽に始められる無料ペイントソフトをまとめました。各ペイントソフトの特徴を簡潔に解説している他、使い方などを学ぶ際に参考になるサイトを掲載していますので、自分に合ったソフトがないか気軽に探してみてください。スマホ・タブ
その他ペイントソフト

初心者向け! FireAlpaca(ファイアアルパカ)の使い方【ダウンロードから制作まで】

ファイアアルパカ?とかいう無料ソフトの使い方を知りたい! イラスト制作もついでに教えて!無料ソフトは他にも数多く存在しますが、シンプルな作り&日本語対応のファイアアルパカは初心者が基礎を学ぶのにうってつけです。そこで、これからデジタルイラス