クリスタの値段・プランを解説! 目的別のおすすめプランも紹介

※本サイトにはアフィリエイト広告が含まれています
クリスタの購入前知識
この記事は約14分で読めます。

【2023/03/25 更新】Ver.2.0リリースに関する変更を反映させました

クリスタを買おうと思ったら何か色々料金書かれててわけがわからん……

CLIP STUDIO PAIINTは「月額 or 無期限版」「PRO or EX」といったように、様々な要素によって料金が決められています。

PCだけ、タブレットだけで使いたい場合でさえ色々選択肢があるのに、デバイスの種類や数が多い人はなおさら最適なプランが分からなくなってしまうのではないでしょうか。

そこで本記事では、クリスタの各種購入プランに関する情報をまとめました。

価格や特徴以外にも、おすすめの買い方やEXへのアップグレード優待についても解説していますので、購入前の確認などにぜひご活用ください。

広告

クリスタの全グレード・プランの価格表

クリスタの各グレード・プランの値段は、それぞれ以下の表の通りとなっています。

パッケージ版はVer.2.0から12ヶ月ライセンス・1デバイスの時限制に変更され、無期限での使用ができなくなりました。今後の買い切りは実質ダウンロード版のみということになります。

料金制度詳細プランPROEX
無期限版ダウンロード版5,000円23,000円
月額利用プラン1デバイスプラン

月額 480円
または
年額 2,800円

月額 980円
または
年額 7,800円
2デバイスプラン

月額 800円
または
年額 4,800円

月額 1,380円
または
年額 10,800円
プレミアムプラン(4デバイス)

月額 980円
または
年額 5,900円

月額 1,600円
または
年額 12,800円
スマートフォンプラン

月額 100円
または
年額 700円

月額 300円
または
年額 2,000円
パッケージ版12ヶ月・1デバイス4,200円11,000円
オンラインコード版12ヶ月・1デバイス2,800円

△ 目次へ戻る

各料金制度の特徴

先程お見せした表のように、クリスタの価格はグレードや支払い方法など様々な要因によって決まるため複雑です。

ここではそれぞれの購入プランでどういう違いがあるのかを解説しますので、自分にとって最適な買い方ができるように確認しておきましょう。

無期限版

無期限版
料金制度詳細プランPROEX
無期限版ダウンロード版5,000円23,000円

無期限版は最初にお金を払うだけでずっと使い続けられる、買い切りの購入方法です。

一度にまとまったお金が必要ですが定期的な支払いが発生しないため、長く使い続けるほど月額利用よりお得になっていきます。

ただし無期限版はPC(WindowsとmacOS)のみで、Chromebookやスマホ・タブレットでは利用できません。

また、Ver2.0より後の機能追加には対応していない点にも注意が必要です。

月額利用プラン

クリスタの月額利用
料金制度詳細プランPROEX
月額利用プラン1デバイスプラン

月額 480円
または
年額 2,800円

月額 980円
または
年額 7,800円
2デバイスプラン

月額 800円
または
年額 4,800円

月額 1,380円
または
年額 10,800円
プレミアムプラン(4デバイス)

月額 980円
または
年額 5,900円

月額 1,600円
または
年額 12,800円
スマートフォンプラン

月額 100円
または
年額 700円

月額 300円
または
年額 2,000円

月額利用は定期的に利用料を払う、いわばサブスクリプション形式です。

支払い方法については毎月払う「月払い」と、1年分をまとめて払う代わりに月払いよりもお得になる「年払い」の2つから選択が可能です。

プランの内容は、1デバイスプランなら1台だけ使えて、2デバイスなら2台、プレミアムプランなら4台といったように、何台のデバイスでクリスタを使えるかで分けられています。

スマートフォンプランに関しては文字通りスマホ版クリスタ向けのプランで、スマホ1台という条件のもと月額100円~の最安値で利用可能です。

無期限版はPCのみ対応していましたが、月額利用プランではPC・タブレット・スマホどれでも使えます。

また将来のアップデートによる機能追加にも対応しており、機能次第では魅力的な選択肢となるでしょう。

月額利用は定期的にお金を支払うことになるため、欲張りすぎず必要最低限なプランに加入して費用を抑えることが重要です。

パッケージ版・オンラインコード版

パッケージ版とダウンロード版
料金制度詳細プランPROEX
パッケージ版12ヶ月・1デバイス4,200円11,000円
オンラインコード版12ヶ月・1デバイス2,800円

公式ストア以外で購入できる時限制のライセンスです。Ver.1の頃はパッケージ版も買い切りでずっと使えたのですが、Ver.2.0から変更されてしまいました。

Amazonや楽天などのポイント還元目当てで購入したい、またはクレジットカード以外の支払い方法で定期プランを利用したいのであれば選択肢に入ります。

△ 目次へ戻る

クリスタPROとEXの違い

クリスタPROとEXの機能

PRO版のクリスタはコスパ重視なグレードで、イラスト制作をするならこれで十分です。

またイラストに限らず、簡単なマンガやアニメも作成できます。

EX版のクリスタは、イラスト制作に加えて「本格的な」マンガ・アニメ制作ができるパワーアップ版です。

PROよりも値段が高くなりますが、同人誌などを作りたい方にはこちらをおすすめします。

詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

△ 目次へ戻る

目的別 クリスタのオススメ料金プラン

ここからは使用するデバイスの種類や組み合わせごとにおすすめのプランを提案していきます。

何台で、どのデバイスで使用したいのかよく検討しながら、自分のスタイルに合ったプランを見つけましょう。

複数台のプランについては、どのデバイスでも同じグレードを使用する想定での値段を掲載しています。

PCのみで使いたい人

PCのイメージ

▶おすすめプラン①: 無期限版(ダウンロード版
PRO: 5,000円
EX: 23,000円

▶おすすめプラン②: 1デバイスプラン・年払い
PRO: 2,800円/年
EX: 7,800円/年

月額利用の場合はPROだと2年未満、EXだと3年未満の利用に限り安くなりますが、長期間使うケースが多いペイントソフトにおいては基本的に無期限版の方がお得になります。

お試しで短期間だけ使ってみたいという場合は、月額利用ではなく無料体験を活用しましょう。

一方で、Ver.2.1から先に追加される機能に関しては、月額利用プランを契約していないと利用ができません。クリスタは現状の機能でも十分すぎるほどですが、どうしても新機能が欲しいのであれば月額利用プランが候補になります。

関連記事: クリスタ無料体験版の利用方法【機能の制限・解約方法など】

ロメ
ロメ

ちなみに無期限版なら最大2台まで同時利用できます!

タブレットまたはChromebook1台で使いたい人

タブレットのイメージ

▶おすすめプラン: 1デバイスプラン・年払い
PRO: 2,800円/年
EX: 7,800円/年

iPadのようなタブレットやChromebookのノートPCでクリスタを利用したい場合は無期限版が存在しないため、月額利用の中からプランを選ぶことになります。

したがって1デバイスプランが最も安いプランとなり、1年以上使う想定で年払いするのがお得です。

スマホ1台で使いたい人

スマートフォンのイメージ

▶おすすめプラン: スマートフォンプラン・年払い
PRO: 700円/年
EX: 2,000円/年

スマートフォン1台で1年以上クリスタを利用するなら、スマートフォンプランの年払いがおすすめです。

ちなみにGalaxy・Android・iOSどのスマホでも毎日1時間だけ無料で利用できるため、契約前に試してみて時間が足りないと感じたら検討するとよいでしょう。

PCとタブレットで使いたい人

▶おすすめプラン①: 2デバイスプラン・年払い
PRO: 4,800円/年(2年だけ使うなら)
EX: 10,800円/年(6年まではこっちが安い)

▶おすすめプラン②: 無期限版 + 1デバイスプラン
PRO: 5,000円 + 2,800円/年(3年以上使うなら)
EX: 23,000円 + 7,800円/年(7年以上使うなら)

家ではPC、外出先ではタブレットでクリスタを利用したいような方には、上記の2プランが候補です。

両方PROを利用する場合はPC用のクリスタを無期限版で購入するプラン②をおすすめします。

一方で両方EXの場合だと、プラン①の出費がプラン②の出費を超えるまでに長い時間が掛かるためお好みでOKです。

PCとスマホ で使う場合

▶おすすめプラン:無期限版 + スマートフォンプラン・年額
PRO: 5,000円 + 700円/年
EX: 23,000円 + 2,000円/年

▷その他の候補1: 2デバイスプラン
PRO: 4,800円/年
EX: 10,800円/年

▷その他の候補2: 1デバイスプラン + スマートフォンプラン・年額
PRO: 2,800円/年 + 700円/年
EX: 7,800円/年 + 2,000円/年

PCとスマホでクリスタを使いたい場合は、無期限版とスマートフォンプラン・年払いの組み合わせがおすすめです。

他の組み合わせと比べてPROだと2年、EXだと3年の利用でこのプランがお得になります。

今後追加される最新の機能を使いたい場合は、無期限版ではなく月額利用プランを選択しましょう。

タブレットとスマホで使いたい人

▶おすすめプラン:1デバイスプラン + スマートフォンプラン・年額
PRO: 2,800円/年 + 700円/年
EX: 7,800円/年 + 2,000円/年

▷(参考)2デバイスプラン
PRO: 4,800円/年
EX: 10,800円/年

タブレットとスマホで使いたい場合、2デバイスプランを選ぶよりも1デバイスプランとスマートフォンプランの組み合わせの方が安くなります。

ちなみに「複数の月額利用プランを申し込めるのか」と疑問に思うかもしれませんが、調べた限りでは可能です。

複数申し込みがある場合は確認のメールが届くとのことで、下の参考ページの内容からしても問題ないと思います。

参考: 複数の月額利用のお申し込みがありますとメールが来ました

PCとタブレットとスマホで使いたい人

▶おすすめプラン①:無期限版 + 2デバイスプラン・年額 ※優待利用(詳細)
PRO: 5,000円 + 2,400円/年(2年目以降は4,800円/年)
EX: 23,000円 + 6,700円/年(2年目以降は10,800円/年)

▶おすすめプラン②:プレミアムプラン(4デバイス)・年額
PRO: 5,900円/年(2年までなら)
EX: 12,800円/年(9年までなら)

無期限版のクリスタを所持していると、2デバイスプランまたはプレミアムプランの1年目を優待価格で利用できます。

そのためプラン①のように、無期限版→月額プランの順で購入することで優待を活用し、通常よりも安く済ませることが可能です。

PROを使いたい場合はプラン①がお得ですが、EXを使いたい場合や台数が増える可能性がある場合はプラン②のプレミアムプランをおすすめします。

△ 目次へ戻る

PRO持ち必見! 優待価格で買えるクリスタEX

無期限版のクリスタPROを持っていると、アップグレード優待価格で無期限版クリスタEXが購入可能です。

優待価格は同じ購入形式のEXとPROの差額に設定されており、例えばダウンロード版のクリスタPROを所持している状態でダウンロード版のクリスタEXを買うと、18,000円(23,000円 – 5,000円)で購入できます。

つまり後でEX版が欲しくなっても、PROを買った分は無駄にならないと覚えておけばOKです。

ただし、月額利用プランのPROは対象外となる点にはご注意ください。

アップグレード優待について詳しく知りたい方はこちらの記事も合わせてどうぞ。

△ 目次へ戻る

Ver.1からの優待バージョンアップ価格

クリスタVer.2.0のリリースに伴って、Ver.1から優待価格でバージョンアップできる購入方法が用意されました。

新規で購入するより断然お得なので、クリスタVer.1を所有している方はVer.2.0を入手するなら必ず優待バージョンアップを利用しましょう。

バージョンアップ前→後購入方法優待価格
PRO Ver.1 → PRO Ver.2.0無期限版5,000円→2,100円
アップデートプラン1,100円/年~
EX Ver.1 → EX Ver.2.0無期限版23,000円→6,000円
アップデートプラン3,100円/年~
DEBUT Ver.1 → PRO Ver.2.0無期限版5,000円→4,500円
PRO Ver.1 → EX Ver.2.0無期限版23,000円→20,000円

△ 目次へ戻る

クリスタの値段 まとめ

ここまでクリスタの価格について解説しました。改めて値段表を載せておきます。

料金制度詳細プランPROEX
無期限版ダウンロード版5,000円23,000円
月額利用プラン1デバイスプラン

月額 480円
または
年額 2,800円

月額 980円
または
年額 7,800円
2デバイスプラン

月額 800円
または
年額 4,800円

月額 1,380円
または
年額 10,800円
プレミアムプラン(4デバイス)

月額 980円
または
年額 5,900円

月額 1,600円
または
年額 12,800円
スマートフォンプラン

月額 100円
または
年額 700円

月額 300円
または
年額 2,000円
パッケージ版12ヶ月・1デバイス4,200円11,000円
オンラインコード版12ヶ月・1デバイス2,800円

PCで長くクリスタVer.2.0を使うなら無期限版、最新のアップデートで追加される機能を使いたいなら月額利用プランがおすすめです。

タブレットやスマホで使いたい場合は買い切りが選べないため、利用したい台数に応じた月額利用プランを選びましょう。

利用するデバイスによっては無期限版と月額利用を組み合わせた購入方法もあるので、どんな買い方をすれば安くなるのか、購入前に改めて確認していただけたらと思います。

クリスタを使い続けられるか心配な方は、ぜひ無料体験も利用してみてください。

↓本格的なイラスト制作&コスパ↓

↓本格的なマンガ・アニメ制作もするなら↓